News お知らせ

Hawaii 旅の記録2

アランチーノ🎵タランティーノ♩オイシーノ🎶
アランチーノはハワイに行くとなぜか行きたくなるお店です。



ウニのパスタ



これなんでしたっけ?名前ど忘れしました。(blog作成中にw)



しっかり野菜も摂って

お次は〜



ウ…ウォルフギャング!

よだれが出て先に少し食べてしまいました…すみません…

このお肉なら牛一頭食べれますw


からの〜

ルースクリスステーキハウス!
お肉パーティー♩フォー🎵



トマホーク!!!
このお肉なら牛一頭食べれます。(2回目w)



あ…こちら僕の親友w



浮かれてますね〜w

その後はちょこちょこ買い物したりして





何か作ろうとしてる様子ですねー
何かは忘れてしまいましたが…



という感じでハワイに行って参りました。
旅行って最高ですよね。

また他の旅行のblogも載せますのでお楽しみに♩

The end.

Category: Blog

Hawaii 旅の記録1

また飛びまーす。



その前に大好物のナチョ食べて



飛びまーす



次はお馴染みオアフ島でーす。
45分くらいで到着しました。



ダイアモンドヘッドが映ってないので分かりづらいと思いますがw
オアフ島は観光客がいーっぱい。
ハワイ島から来たのでギャップが…



ドライブがてらハワイらしいスタバ寄って



ノースショアにあるクアアイナ1号店に行って





カカアコでアートに触れて



色々ぶらぶらして
夜ご飯はこちら





美味しさに夢中なのと、ビニール手袋をして頬張るスタイルなので、食事の写真が撮れませんでしたw
興味があれば検索してみてくださいねー。

To be continued.

Category: Blog

ラスト

セントーサ島

ふらーっとセントーサ島に行って
マレー系のホーカーに行って

ホーカー

肉骨茶(バクテー)食べて

ホーカー

セントーサ島

はしゃいで

夜はこちら

ルーフトップバー

金融街のど真ん中にあるルーフトップバーです。
普通のオフィスビルの中にBAR専用のエレベーターがあって33階まで一気に上がっていきます。

するとそこは…
ジャジャーン♩

ルーフトップバー

ルーフトップバー

実はこの場所でビールを作ってて飲み比べも出来ます。

ルーフトップバー

ルーフトップバー

雰囲気もあり美味しさ倍増です♩
ドレスコード不要のカジュアルスタイルで全然オッケーです♩
他にも沢山のルーフトップバーがあるので探して行ってみてはいかがですか?

ホーカー

やはり最後はホーカー笑
オフィス街の中に残り続けているホーカー文化にどっぷりハマってしまいました笑

朝までやっているので、飲み足らない人はこんな感じで楽しむのもありだと思います笑

電車は24時間動いてると勝手に思っていたのですが、夜の12時で無くなるのでご注意を。

ホーカー

サテーとダンプリングとタイガービール

まだまだ載せきらない写真や内容もあるので続きはお店でよろしくお願いします笑

マリーナベイサンズ

マリーナベイサンズ

あっ忘れてました。

夜景を見ながらのプールも最高でした♩

おわり。

Category: Blog

ヒルマン

これ、本当にオススメなお店です。

ヒルマン

ペーパーチッキン!

ペーパーチキン

店員さん達がもくもくとチキンを特殊な紙に包んでます。

ペーパーチキン

お店の名前はヒルマンです♩
電車よりもタクシーで行くのがオススメですよぉー。本当に絶品!!

ペーパーチキンと男性

うまい!

近くにはアラブストリートだったり

アラブストリート

ヒルマンウォールアート

ウォールアート

色んな国の方に出会えて面白い場所です。

夜はクラークキーに飲み歩き

クラークキー

クラークキー

ここもメチャメチャ面白いエリアです。
川沿いに沢山のBARがあって一軒一軒雰囲気が違います。

その中で選んだのがこちら

ナチョー

大好物のナチョー!!
ビールといったらナチョー!!
なんだかずーっとメキシカンが食べたかったので
迷いよせずナチョー!!

ビールを飲む男性

ナチョー笑

つづく

Category: Blog

ホーカー

シンガポールはホーカー(屋台)がたくさんあるみたいです。

ホーカー

こちらはベイエリアのホーカー

ホーカー

で、早速こちら

ホーカー

チリクラーブ♩ 辛うま!!

ホーカー

こちらはチャイナタウンのホーカー

ホーカー

実はこのお店…

ホーカー

なんとミシュラン一つ星獲得してまぁーす!
パチパチパチ♩
土日だと3時間くらい待つらしいです…。

平日だったので30分くらい並んで買えた気がします。

それがこちら!!!

ホーカー

ふつぅーのチャーシュー丼的な…。
しかぁーし!!
うまっ!!うまぁーい!!


でも、もし行かれた方感想をお待ちしております笑
もしかしたらボク…ミシュランに惑わさせたのかもしれないので…笑

ホーカー

しかしチャイナタウンはどこの国にもあって、ちゃんと街になってて凄いなぁ〜っていつも思います。

ホーカー

ホーカー

ドリアン

ドリアンって100m先からでもニオイのアピール凄いよなぁ〜笑


つづく。

Category: Blog

チャンギ!

先日お休みを頂いて行ってまいりましたあー♩

チャンギ!

チャンギ!@シンガポール

チャンギ空港

チャンギから電車で向かったのは

マリーナベイサンズ

ココでぇーす!

マリーナベイサンズ

シンガポールの

マリーナベイサンズ

マリーナベイサンズ♩
一度は泊まって見たいホテルだったので行ってまいりました。

マリーナベイサンズ

気温も30℃くらいだったのでみなさんのんびり過ごしてましたぁー。

マリーナベイサンズ

こちらはホテルの下のところ

マリーナベイサンズ

夜にはライトアップして光のショー

マリーナベイサンズ

ホテルも光っております。

マリーナベイサンズ

マリーナベイサンズ

更に光っております!!

つづく。

Category: Blog

ぶらり旅

ロマンスカー
今回は青いロマンスカーでぶらり旅

ロマンスカービール
まずは昼からビールで贅沢気分♪

箱根湯本
箱根湯本に到着

ピカソ館
今回一番の目的はココ
彫刻の森美術館の中にあるピカソ館!!

館内の写真撮影はNGでしたが

箱根彫刻の森美術館
ゴールドの変な人とか…

箱根彫刻の森美術館
水の上で寝てる人とか…

箱根彫刻の森美術館
何か願ってる人?!そのほかいろいろ
頭の中にバッチリ印象に残るものばかりでした。

アートの世界を深めたところで〜♪

茂呂将樹
韓国のおばちゃんに圧倒される(笑)

つづく…

Category: Blog

浜焼き

個人的にですが、
毎週木曜日には欠かさず見ている
「とんねるずのみなさんのおかげでした!」の企画の中で「ぶらり途中下車の貝」というシリーズがありまして…笑

ノリさん達がが美味しそうに貝を
ただ食べるだけ‼︎
それに影響されて行ってきました!

まるはま

ジャーン‼︎

貝

黙々と焼いて

あさりの網焼き

黙々と食べて
(ちなみにいくら丼はサービスでした♩)

茂呂将樹

他にも刺身やらお肉やら沢山ありましたが、せっかく貝を食べに来たので貝だけを食べ続けなきゃダメと自分の中でルールを決めてひたすら貝を食べてました★

早めに行かないとお目当ての貝は
無くなるのでご注意を。


みなさん、とんねるず見てくださぁーい(笑)

Category: Blog

DUBAI part2

ドバイからバスで約2時間ほど
目的地はココ…

シェイク・ザイード・グランド・モスク

シェイク・ザイード・グランド・モスク

シェイク・ザイード・グランド・モスク

とにかくどこをみても美しい!

シェイク・ザイード・グランド・モスク

神聖なイスラム寺院なので服装チェックも厳しく、セキュリティーも2つありました!


イスラムセキュリティーリスト

僕も服装チェックで入場拒否に…
そこはNYで磨いた交渉術で(笑)
なんとか入れてもらう事ができました!

ヒルズ茂呂将樹

↑ ちなみにコレはモスクに入れないダメな例…(笑)

帰りに世界一豪華と言われているスタバを発見‼︎

ドバイスタバ

モスクを連想させる空間にスタバの緑の文字!
異文化の融合。

いや〜スゴイ…

Category: Blog

DUBAI

なにやらノソノソと近ずいてきました!

ドバイの砂漠とラクダ

ズン‼︎

ドバイの砂漠とラクダ

意外と大きい…。

そうなんです‼︎ここはドバイなのです‼︎

ドバイの街並み

テレビで見るドバイの映像にいつも感動してたので、どんなものかと1度は行ってみたかった場所でした♩

ドバイのホテル

エメラルド色の海とホテルの対比がかっこいい!

ドバイの海と夕日

スケール感の大きさに「スゲェー」って常に言っていた気がします…笑

ドバイのレストラン

アラブ人の人形、面影が少し自分と似ている?
(* ´皿`)

魅力満載なドバイの風景に、もう少しおつきあいくださいね。

つづく…

Category: Blog